食事改善Lab はれうみ

栄養士が教える健康的な食事のコツ!!身体がみるみる変わる

糖質制限、ファスティング、たくさんの食事療法があふれています。私もいろいろなダイエットをしては挫折,リバウンドをくり返して、諦めたこともありました。そんな私が20s減量した方法はとても簡単でした。毎日の食事を管理する、簡単な運動をする、生活リズムを整える、この3つだけです。心理カウンセラーで管理栄養士と一緒に健康な体になるための生活習慣を手に入れましょう心理カウンセラーで管理栄養士と一緒に健康な体になるための生活習慣を手に入れましょう

気になる数値別、気を付けること

血糖値が高くなってきた

1.たんぱく質をとる。
 体重50sの人の場合、最低でも50gを食べることが大切。
2.ストレス対策
 ストレスを感じた時にでるアドレナリンが血糖値を調整するインスリンを阻害します。
 ぬるめのお風呂にゆっくり浸かるなどストレス対策をしましょう。

中性脂肪・コレステロール値が高くなってきた

1.魚を食べる
 魚に含まれる不飽和脂肪酸には中性脂肪を下げる効果があります。
2.脂肪の質にきをつける
 魚の脂質、えごま油、あまに油などのオメガ3と呼ばれる脂質は中性脂肪を下げる働きがあります。

圧が高くなってきた

.良質な睡眠をとる
 良質な睡眠は【血圧をコントロールするホルモン】の働きよくします。食事は3時間以上前にとる、起きたら日光を浴びるなどが大切です。
2.深呼吸をする
 深呼吸を2〜3回するだけで血圧が10下がるとも言われます。深呼吸をすることで副交感神経が優位になり、リラックス状態になります。

プロフィール


Harumi ◆管理栄養士・心理カウンセラー
20kgのダイエットに成功しました。 私は製薬会社で20年、食品会社で5年働いた経験を持ち、身体のこと、食のこと、栄養のことを学び、管理栄養士になりました。現在、2児の母であり、アラフィフです。 【ぽちゃぽちゃから考え出したダイエット法】 私は小さい頃からぽちゃっとした子供でした。思春期には痩せたこともありましたが、年を重ねるごとにどんどんぽちゃぽちゃになっていきました。 バナナダイエット、置き換えダイエット、プロテインダイエット、糖質制限ダイエット、カロリー計算ダイエット、数々のダイエットに失敗した私が、20kg痩せたダイエット法をお教えします。 一緒に頑張りましょう
食事改善Lab はれうみ 代表 後藤晴美

アクセス


栃木県宇都宮市鶴田町3414-3
TEL 090-3590-6193